沿革

京都市域においては、昭和26年10月に伏見区社会福祉協議会が発足、その後各区社会福祉協議会が逐次結成され、昭和27年7月に京都市社会福祉連合会が結成されました。
昭和36年には社会福祉法人格を取得し京都市社会福祉協議会が設立、以後現在に至るまでさまざまな社会福祉に関する活動に取り組んでいます。
平成24年度、社会福祉協議会の創立60周年にあたり、これまでの歩みと、これからめざしている活動を収録した記念誌とコンパクトにまとめた概要版を発行しました。
※PDFが開きます。
京都市の社協「60年の歩み」

社会福祉法人 京都市社会福祉協議会
〒600-8127
京都市下京区西木屋町通上ノ口上る梅湊町 83-1 ひと・まち交流館 京都 内
TEL:075(354)8731
FAX:075(354)8736
お問合せ
〒600-8127
京都市下京区西木屋町通上ノ口上る梅湊町 83-1 ひと・まち交流館 京都 内
TEL:075(354)8731
FAX:075(354)8736
お問合せ