ホーム 日常生活自立支援事業生活支援員 募集中
日常生活自立支援事業生活支援員 募集中
京都市社会福祉協議会では、高齢の方や知的・精神に障害のある方などで判断能力が十分でない方の「福祉サービス利用」や「日常的な金銭管理」を支援する日常生活自立支援事業(地域福祉権利擁護事業)の生活支援員を募集しています。
生活支援員は、利用者のお宅などを定期的に訪問し、住み慣れた地域で安心して暮らせるよう支援する活動です。
あなたも、高齢者や障害のある方が、地域で安心して暮らしていくための支援活動を始めてみませんか?
活動の内容等詳細については、下記連絡先までお気軽にお問い合わせください。
オンライン生活支援員養成研修・現任研修
オンライン生活支援員養成研修・現任研修へのアクセスはこちら
本研修は事前にお申し込みいただいた方のみ受講可能です。また、視聴可能期間以外はご視聴になれませんのでご了承ください。受講を希望される方は下記連絡先までお問合せください。
お問合せ
社会福祉法人 京都市社会福祉協議会 生活支援部
075-354-8734
社会福祉法人 京都市社会福祉協議会
〒600-8127
京都市下京区西木屋町通上ノ口上る梅湊町 83-1 ひと・まち交流館 京都 内
TEL:075(354)8731
FAX:075(354)8736
お問合せ
〒600-8127
京都市下京区西木屋町通上ノ口上る梅湊町 83-1 ひと・まち交流館 京都 内
TEL:075(354)8731
FAX:075(354)8736
お問合せ