ホーム の中の お知らせ の中の ボランティア団体運営のコツ講座~はじめて助成金を申請するときに 知っておきたいこと~【8/30(火)】

お知らせ

ボランティア団体運営のコツ講座~はじめて助成金を申請するときに 知っておきたいこと~【8/30(火)】

◎共通の課題を学習する場&課題解決を探る場

団体の運営メンバーが感じている共通の課題について、講義や他団体とのグループワークを通して、解決を探る講座です。

「助成金を申請したいけど、なにから手をつけたらいいかわからない…」
そんな、はじめて助成金申請に挑む団体の疑問を解決する講座です。
「助成金とは」から学べる講義とワーク「実際の申請書を使って書く」練習を通して、申請する準備をはじめましょう。

同じ悩みを持つ参加者と楽しく深めましょう!

申込フォームはこちらから
https://forms.gle/WVCnPKb3ZeZEAS38A


日時:2022年8月30日(火)14:00~16:00
場所:ひと・まち交流館 京都 2階 第1・2会議室

   (〒600-8127京都市下京区西木屋町通上ノ口上る梅湊町83-1)http://v.hitomachi-kyoto.jp/access.html


申込方法:申込フォームから申込(要①氏名②団体名③携帯電話④メールアドレス⑤テーマに基づく団体の悩み・課題)

     https://forms.gle/WVCnPKb3ZeZEAS38A



講師:特定非営利活動法人きょうとNPOセンター 土坂 のり子 氏
    チーフ事業コーディネーター/市民活動総合センター 副センター長
大学卒業後、国際協力団体の立ち上げに関わり、事務局スタッフとして運営を担いながらNPOマネジメントの経験を積む。その後コミュニティ財団の先駆けとなる公益財団法人京都地域創造基金に勤務し、申請団体のサポート業務に携わるようになる。2011年4月より、NPO法人きょうとNPOセンターに勤務。NPO・市民活動団体からの様々な相談に年間200件以上対応している。


申込フォームはこちらから
https://forms.gle/WVCnPKb3ZeZEAS38A

 

主催:京都市福祉ボランティアセンター
〒600-8127
京都市下京区西木屋町通上ノ口上る梅湊町83-1
ひと・まち交流館 京都3階
電話:075-354-8735
FAX:075-354-8738
メール:v.info@hitomachi-kyoto.jp
http://v.hitomachi-kyoto.jp/ 

バックナンバー
動画でみる チャンネル市社協
モバイルサイトQRコード

RSS