ホーム の中の お知らせ の中の 『子どもの居場所づくりシンポジウム』を開催します!

お知らせ

『子どもの居場所づくりシンポジウム』を開催します!

現在、京都市内において70ヶ所以上で取り組まれている「子どもの居場所」

子ども、母親、父親、地域住民、実践者にとって「安心して過ごせる場」「自分が自分でいられる場」

「つながれる場」など食の提供以外の役割を発揮しているといわれています。

今回、市内の子ども食堂実施団体へのアンケート調査の報告、基調講演、実践団体の報告から皆さまに

京都における「子どもの居場所」をお伝えします。

【基調講演】子どもを真ん中に

       ~ほっとする場・学び合う場~

      野尻 紀恵 氏

      (日本福祉大学 社会福祉学部 社会福祉学科 准教授)

【実践報告】〇あおいこども食堂(左京区)

      〇嵐山子ども食堂(右京区)

      〇ダイニングあんさんぶるわこう(伏見区)

 

 

バックナンバー
動画でみる チャンネル市社協
モバイルサイトQRコード

RSS