ホーム の中の 職員募集情報 の中の 老人デイサービスセンター運転手(準職員)

職員募集情報

以下の求人は、ハローワークなどからも発信しています。

老人デイサービスセンター運転手(準職員)

募集職種運転手

※各施設1名募集
業務内容高齢者の送迎、車両の管理

・高齢者の乗降や歩行など、軽度の介助あり
・車椅子の操作、ご利用者の送迎車乗降時の介助あり
勤務地京都市衣笠老人デイサービスセンター (北区)
京都市出水老人デイサービスセンター (上京区)
京都市仁和老人デイサービスセンター (上京区)
京都市御池老人デイサービスセンター (中京区)
京都市東山老人デイサービスセンター (東山区)
京都市陶化老人デイサービスセンター (南区)
京都市太秦老人デイサービスセンター (右京区)
京都市伏見老人デイサービスセンター (伏見区)
京都市醍醐老人デイサービスセンター (伏見区)
勤務時間【衣笠】
 ①午前8時30分~午後5時15分
  ※週3~5日勤務できる方

【出水】
 ①午前8時30分~午前10時30分
 ②午後2時45分~午後5時15分
  ※ただし、上記①+②の時間帯で週4日~勤務できる方
 
 ③午前8時30分~午後5時15分
  ※週5日勤務できる方

【仁和】
 ①午前8時30分~午前10時
 ②午後3時30分~午後5時15分
  ※ただし、上記①+②の時間帯で週4日程度勤務できる方

【御池】
 ①午前8時30分~午後5時15分
  ※週5日勤務できる方

【東山】
 ①午前8時30分~午前10時
 ②午後3時45分~午後5時15分
  ※ただし、上記①+②の時間帯で週4日~勤務できる方
 
 ③午前8時30分~午後5時15分
  ※週5日勤務できる方

【陶化】
 ①午前8時30分~午後5時15分
  ※週5日勤務できる方

【太秦】
 ①午前8時30分~午前10時30分
 ②午後3時15分~午後5時15分
  ※ただし、上記①+②の時間帯で週3日~勤務できる方

【伏見】
 ①午前8時30分~午前10時45分
 ②午後1時30分~午後5時15分
  ※ただし、上記①+②の時間帯で週3日~勤務できる方
 
 ③午前8時30分~午後5時15分
  ※週5日勤務できる方

【醍醐】
 ①午前8時30分~午前10時30分
 ②午後2時15分~午後5時15分
  ※ただし、上記①+②の時間帯で週3日~勤務できる方
休日シフト制
※土曜・祝日も営業しています。
※日曜はお休みです。
基本給時給980円
特定処遇改善手当の支給あり。
通勤手当あり(1ヵ月上限50,000円)
学歴・資格学歴:不問
資格:普通自動車免許必須(AT限定可)
年齢不問
社会保険労災保険(週の勤務日数により雇用保険・健康保険・厚生年金の加入あり)
雇用期間採用日から、採用日が属する年度末まで(以降1年ごとの契約更新)
※更新上限68歳まで
応募締切採用者決定次第終了
応募方法各センターの担当者に電話連絡にてお願いします。
※ホームページの募集情報をみたとお伝えいただけると助かります。

衣笠 075-462-9330  担当:大町(おおまち)
出水 075-823-5577  担当:宇奈手(うなて)
仁和 075-465-7510  担当:今西(いまにし)
御池 075-257-5534  担当:立見(たてみ)
東山 075-541-6102  担当:髙木(たかぎ)
陶化 075ー671-2331  担当:中村(なかむら)
太秦 075ー865-8435  担当:中平(なかひら)
伏見 075-603-1284  担当:根来(ねごろ)
醍醐 075-575-2573  担当:山添(やまぞえ)
選考方法面接のみ。
試験日随時(試験日に履歴書を持参してください)
最近の募集情報
動画でみる チャンネル市社協
モバイルサイトQRコード

RSS

社会福祉法人 京都市社会福祉協議会
〒600-8127
京都市下京区西木屋町通上ノ口上る梅湊町 83-1 ひと・まち交流館 京都 内
TEL:075(354)8731
FAX:075(354)8736
お問合せ